数字でみる

Numbers

従業員の平均年齢

49.8

平均残業時間

20時間未満/月

有給取得率

90%以上

安定企業として

45年以上

正社員比率

90%以上

平均勤続年数

10年以上

福利厚生

Benefits

働きやすく、長く続けられる環境づくりのために、さまざまな制度を整えています。

POINT

01

免許取得支援制度あり

運転免許がない方もご安心ください。業務に必要な免許取得をしっかりサポートします。一生使えるスキルを、入社後に身につけることができます。

POINT

02

有給休暇消化率抜群

有給休暇の取得を積極的に推進しており、消化率も高水準。仕事とプライベートにしっかりメリハリをつけられます。

POINT

03

残業もしっかり管理

残業時間は月平均20時間未満。オフの時間も大切にできるよう、働きやすさを重視しています。

POINT

04

退職金制度あり

勤続2年以上の社員には退職金を支給。長く安心して働ける制度を整えています。

POINT

05

定年後も安心の雇用制度

定年は63歳。継続雇用制度により、希望に応じて70歳まで働き続けることが可能です。多様化した働き方を実現しています。

POINT

06

制服・安全靴貸与

制服の上下(夏用・冬用)に加え、安全靴まで貸与。安全・快適に働ける環境づくりを大切にしています。

教育制度

Educational

一生使える技術を、

ここで学べる。

当社では、入社時から長く安心して働けるよう、

研修制度を充実させています。

会社理解や業務上の注意点、安全講習などを通じて、基礎からしっかりサポート。

自動車の運転が不安な方でも、すぐに路上運転を任せることはなく、教習所講師による実技研修など、丁寧な運転指導を行っています。

免許がない方も、取得支援制度があるので

ご安心ください。

最初は家庭ごみの収集・運搬業務からスタートし、

現場経験を通じて資源循環の

知識やノウハウを習得。

その後、ご本人の希望や適性に応じて、

営業や総務など別のポジションへの

ステップアップも可能です。

まずは一般家庭ごみの回収から運搬業務を担当していただきます。まずは現場の経験をしていただき資源循環業の知識やノウハウを吸収していただきます。その後ご本人の希望、適性を考慮しながら配置転換(営業や総務)を想定しております。自動車の運転が苦手な方もしっかり研修するのが安心してください。

新人研修

会社概要や基本的なルール、安全教育などを学びます。

まずは一般家庭ごみの回収から運搬業務を担当していただきます。まずは現場の経験をしていただき資源循環業の知識やノウハウを吸収していただきます。その後ご本人の希望、適性を考慮しながら配置転換(営業や総務)を想定しております。自動車の運転が苦手な方もしっかり研修するのが安心してください。

運転研修

教習所講師による個別の運転指導で安心スタート。

Eラーニング研修

Eラーニング研修

継続的な学びをサポート。

安定した環境で、あなたの経験が活きる。

階層別研修

中堅・リーダー向けに、段階に応じた内容を実施。

新卒採用
中途採用